2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

文科省、第4回全国体力テスト結果公表

文部科学省が22日公表。小5は横ばい、中2は男女とも過去最高だそうです。一方、体育の授業を除く1週間の総運動時間を[60分未満]と答えた子供も結構多いとか。信じ難い答えなのに、中2女子では何と3割超え。よく運動するかほぼ全くしないか、2極化しているよ…

IMFラガルド理事、家宅捜索を受ける

こちらの記事から。うわー、大変な事になりましたね。理事会も絡んだ話になっているので、下手するとIMF自体の存続にも関わりかねないのでは。それにしても、なぜ今頃になって明るみに出たのだろうか? 今日の英語 : 家宅捜索 home(house) search

砂糖入り飲料、世界18万人を死に追いやる

こちらのニュースから。糖尿病、心血管疾患、一部がんとの関連性について、世界人口の約6割をカバーする国々を調査した結果との事。これらは全て肥満関連の病気らしく、まあ当たり前な結果ではある。1位がメキシコで最下位はバングラディッシュ。ちょっと意…

外務省の海外安全HP

最近、こういうページを最近見つけました。トップページはまぁ良いんです。渡航先情報へ、真ん中の地図などから簡単に辿り着けるようになっているし。問題なのは右下にズラズラあるコンテンツ。例えば『レッツ・チェック!海外安全とパスポート』(キャンペ…

最も影響力のある米有名人、映画監督陣が上位に

米経済誌フォーブスが発表。 でも1位は司会者兼プロデューサーのオプラ・ウィンフリー氏。恥ずかしながら、知りませんでした。ちゃんと覚えておこう。 映画監督には有名どころがズラリ。そういえば、最近映画見てないなあ。 13位と大きく後退したマイケル・J…

世界選手権、女子フリープログラム

2年振りに復帰のキム・ヨナ選手が、2度目の優勝。観客は滑り終わる前から総立ちとなり、まるで映画のようでした。生ける伝説を見る事ができて嬉しいです。もはや2位以下とは別次元の存在だ。20代ならではの魅力に溢れた演技でした。復帰して大正解だと思いま…

世界選手権、男子フリープログラム

開催国出身のパトリック・チャン選手が3連覇で終了しました。後半にジャンプミスが続いたものの、2位以下とは明らかに違う滑りで評価が難しいトコロです。日本は4、6、8位と図ったかのようなキレイな並びに。一番上と一番下を足しても12なので、余裕の最大3…

世界選手権、女子ショートプログラム

キム・ヨナ選手、華麗にカムバックです。シンコペーションを使ったピアノの旋律に絡むような滑りは、溜息ものの美しさでした。滑走順が早い上に暫く大きな大会に出ていない事が災いし、点数は抑えられた模様。全体に、10代の時にあったパワーやシャープさと…

世界選手権、男子ショートプログラム

久々のスケートねたです。パっと見、波乱ですね。ソチオリンピック出場枠も賭けたこの大会。最大の3獲得のためには、出場3人の内、2選手の順位合計が13以内になる必要があります。現段階では、4、9、11だから、4+9=13でギリギリ。まあ、またフリーでガラッと…

10年後、中間層はどうなるか

『ワーク・シフト』著者のグラットン氏と『10年後に食える仕事 食えない仕事』著者の渡邉氏の対談から。面白いのでおススメです。グローバル化による上と下の二層化で間は空洞化、わずか2割とされる上の人たちはインド人等世界と直接に競争をしていくとする…

天然ガス、渥美半島沖より産出成功

今日もまた、ちょっと良いニュースを。海底からシャーベット状のメタンハイドレートを採取、さらに船上で分解し天然ガスを取り出せたとか。こちらの写真ではその確認として火を点けています。規模はまるで違うけれど、やってる事は理科の実験と同じですね。…

インド、日本の新幹線採用へ

昨日のニュースですが、やりましたね。素晴らしい!この記事によると、今流行の?官民一体で猛烈に売り込んだようです。うわー、その時のやり取り見たい。川崎重工業の社長やJR東の副社長による熱弁とか、すっごく聞きたい。特集番組、どこかの局がしないか…

黄砂に覆われる日本

大量の黄砂が、今日、東京ほか各地に降った。一部報道では”煙霧”などと暈した言い方をしているが、地上の塵や埃でここまでになるというのは無理があると思う。The Japan Timesには、はっきり記載されてますね。一方、昨日書いた”そらまめくん”によると、やっ…

大気汚染に沈む街、北京

1月と少し古いけど、夜の北京を写したもの。昼の映像や写真はいろいろ見たけど、これはまた衝撃的ですね。SF映画に出てきそう。地上から100mのとこまで上っているらしく、まるで街が没しているかのようだ。環境省のサイトには、各都道府県大気観測結果ページ…

北米、3月10日よりサマータイムへ

米国本土とカナダで、3月10日(日)2時より11月3日2時(日)まで。な・・・長い。ブッシュ前大統領の時に成立した、『Energy Policy Act of 2005(2005年エネルギー政策法)』によるものらしい。まあ、FXしてるとか現地にいるとかでないと、あまり関係はない…

タイ人、日本へチョコを食べに来る

観光庁の報道発表から。東南アジアの中でも日本企業の動きを見るに、1、2を争うホットなタイ。訪日外国人中消費額が最も多い国でもあるらしい。グラフを見るとダントツだ。食のウエイトがかなり高く、中でも菓子類が3割にもなる。それもチョコレートがいいそ…

JAXA、アパレルにライセンス提供

こちらの記事より。工業用素材分野で提携しているのは知っていたし、ありえそうではあるけど、「JAXAとアパレル」と並べると違和感あるなあ。今流行りの3Dプリンターならぬ、4D投影システムも面白そう。「宇宙開発をもっと身近に感じてもらうため」何て事言…

中国全人代開幕

北京で今日から。香港CNNによると、胡錦濤(フーチンタオ)氏の後任に習近平(シーチンピン)総書記が、温家宝(ウェンチアパオ)氏の後任に李克強(リーコーチアン)首相がそれぞれ選ばれたという。日本も現地の発音で彼らの名を呼ぶべきだと思う。 施政方…

東京メトロ、東南アジア進出へ

少し前の記事から。日本の人口減少対策として、まずハノイ市へ運行技術を売っていくのだそう。猫も杓子もアジアへ進出。本格的なうねりが来る前の、今は過渡期なんだと思う。気がついたら玉手箱を開けた浦島太郎の状態、なんて間抜けな事にならないようにし…

スイス、企業TOPの高額報酬規制へ

こちらの記事から。いーなあ、これ。日本もやりましょう。まず公的資金税金を投入した銀行、東電、JALあたりから。大企業TOPについては業績悪化による大量解雇とかした場合、強制的に辞任させるのもいい。これからスイス企業のTOPがどう出るか見ものです…

ローマ教皇ベネディクト十六世、退位

2月28日、85歳という高齢を理由として。辞任というのは非常に珍しく、前回は1415年まで遡るらしい。この写真を見ると、「体力的にもう無理」とするのも無理ないと思います。被り物だけで何キロあるんだろう。バチカン放送局の記事には、約8年の在位中に24回…

LCCピーチ、1周年記念

こちらの記事から。何と!国際線も含めて1万枚限定ながら1,000円のキャンペーンとか(明日11時頃まで)。LCCとの縁は未だないのですが、井上CEO曰く「空飛ぶ電車」に一度は乗ってみたいですねー。しかし・・・ゆるキャラとかご当地キャラクターとか、そろそ…